MH4G狩猟解禁まであとわずか!
ダウンロード版を買
ってきたので、あとはダウンロード開始時間を待つだけのるう(@Lugh_)です。
公式サイトでもMH4からMH4Gへの引き継ぎのための情報提供が開始されました。
CAPCOM:モンスターハンター4G 公式サイト |
私の場合は、MH4(ダウンロード版)→MH4G(ダウンロード版)へ移行するのでその準備でチェックしたことを書いておこうと思います。
MH4Gダウンロード版導入時のチェックポイント
3DSのメモリ容量
購入時に店員さんにも確認されましたが、3DS本体購入時についてきたSDカードではMH4Gダウンロード版は入りきりません。
メモリカードの空き容量の確認が必要です。
私の場合は…
ダウンロード版「モンスターハンター4」からダウンロード版「モンスターハンター4G」に引き継ぐ場合
ダウンロード版「モンスターハンター4G」のゲームデータと追加データを新たに保存するため、21330ブロック(2667MB)の空き容量が必要になります。
とのこと。
確認手順
画像が醜いのはご愛敬…
MH4を買うときにメモリを16GBにしているので、まだまだ余裕がありましたので今回はこのままで大丈夫です。
もし、空きがなかったら?
体験版などの不要なデータを消すか容量の多いメモリカードを買うことになります。
ニンテンドー3DS|Q&A|Nintendo の『SDカードについて』で、規格とデータの移行確認をしてくださいね。
さて、これでバッチリ?
バッチリ!
と行きたいところですが、本体のアップデートがかかっていたり、初めてニンテンドーeショップを使う方は、アカウントを作ったりする必要があるはずですので、3DS周りの設定もお忘れなく。
ちなみに、ダウンロードの仕方はカードを剥がした台紙に書かれているので合わせてご確認くださいませ。
ちなみに、ニンテンドーeショップでプレゼン動画も見られるので、テンションあげるために見ておくのもいいですね!
るう(@Lugh_)でした!
追記
2014.10.11 6:00からカウントダウン放送だとか。
CAPCOM:カプコンTV |
ダウンロード開始は7時頃からかな?
ゲーム機本体も購入してダウンロード版を購入した場合は、ダウンロードする前ににハードのお引っ越しが必要だとか。
間違っても先に新しい方の3DSにソフトをダウンロードしちゃダメなんですって。
詳しくはCAPCOM:モンスターハンター4G 公式サイト にて。