しゅわっとした飲み物と言えば、炭酸水かジンジャーエールが多いるう(@Lugh_)です。
以前から美味しいなと思っていたJAわかやまのジンジャーエールを見かけたのでうきうきと買ってきました。
【楽天市場】加工品 > ジンジャーエール:JAわかやま楽天市場店 |
梅ひと雫 ジンジャーエールとは?
和歌山県のJAと商工会議所がタッグを組んで、 和歌山県で取れた新生姜と南高梅を使って作られた和歌山尽くしのジンジャーエール。
JAわかやまの独自ブランド『紀州てまり野菜』のひとつ、とされているそうです。
瓶のキャップには、紀州てまり野菜のブランドロゴ「てまりとおんなの子とお殿様」。
「鞠と殿様」という童謡をイメージして描かれ、伝統工芸品「紀州てまり」のように歴史と伝統を築いていけるようにとの思いを込められているそうな。
飲んでみた!
ちょっとぴりっと生姜のきいたジンジャーエール。
梅のさっぱりした甘さが『ぴりっ』を少し和らげてくれてるのかな?
強炭酸過ぎることもなく、微炭酸過ぎることもなく。
ほどよい炭酸とぴりっとしつつも甘いので、疲れた体にしみわたりました。
体に良さそうな優しい味ですね。
ウィルキンソンのようにパンチの効いたものが好き!というのであれば少し物足りないかもですが。
姉妹品の丸絞りジンジャーエールも冷蔵庫で冷えているので、そのうち飲もうと思います。
飲まれてなければね!(笑)
るう(@Lugh_)でした。