先日、1周年を迎えほんの気持ちではありましたが、プレゼント企画を行いました。
[£]「るうのたわごと。」1周年記念でプレゼントする企画 #Lugh_gift2 →受付終了 |
[£]「るうのたわごと。」1周年記念でプレゼントする企画、当選発表! #Lugh_gift2 |
無事に到着のご連絡をいただきましたので、1周年記念に作ったものの紹介をしたいと思います。
どれがおまけだったのかわかりにくい状態で送ってますが、趣旨的にはこれがメインだったんじゃないかな…きっと(笑)
1周年記念にプリe-maを作ったよ!
オリジナルパッケージで楽しんでもらえるものを作りたい…と思って、いろいろ調べました。
キットカットとかラムネとかじゃがりことか…オリジナルパッケージで作れるものって色々あるんだなと勉強になりました。
ただし、夏なので溶けそうなキットカットはあっさりと見送り(気が向いたらバレンタイン時期かなぁ…)、ラムネはパッケージデザインの面積に怯えて見送り(絵がきっちりかけるならやってた…)ロット数だサイズだといろいろ悩んでちょうどよかったのがプリe-maでした。
プリe-ma |
賞味期限が短くてよければ600円ちょいで作成できるのですが、さすがにお贈りするのにはね…。
自分用に作るならいいかな?
こんな風に届くよ!
封筒の中にエアパッキンでくるまれた白い箱。
あけてみると、広告。
いやんカワイイ!(*ノノ)
裏を見ると見慣れたe-maだけど…
表は見たことのあるペンギン柄。
一つだけ、ピンクで作ってみましたが、かわいいね。
利用してみての雑感
・写真でも作れるし、ある程度のサイズのある画像であれば簡単にきれいに作れそう。
(このサイズで印刷可能領域ほぼギリギリのサイズした。)
・スタンプでデコれる機能もあるので組み合わせはいろいろできそう。
・3個作れても本体は1200円ちょいなので小ロットでも思うほど高くない。
・履歴が残るので再作成も簡単にできるのでリピートも簡単そう。
・ただし、受付の自動送信メールが来たあとは発送されるまで何の応答もないのでちょっと不安。
(作業状況が確認できればいいんだろうけど…)
「3個」しか作ってませんので自分の手元にないわけです(笑)
「ぺんぎんらぶ」入れてもう一回作ってみようかな、自分の分。
るう(@Lugh_)でした。
そういえば、ステッカーも残り3枚になっているので、ブラッシュアップしないとなぁ…。
[£]勢い余って、オリジナルステッカーを作ってみた |
ところで、あのサイズで送るなら、このサイズのものを作らなくても問題なかった気がしてならないです…(笑)