@feelingplaceさんをフォロー?
普段はFeelingplaceというブログでiPhoneでのブログ更新(モブログ)やTwitterアイコンにしているカニンヘンダックスフンドのフォルテのことを中心に書いています。
この度、こちらの管理人のるうさん(@Lugh_)にお声掛けいただきて寄稿させていただくこととなりました。
さて、たねやってご存じですか?滋賀県の近江八幡市に本社のある和菓子屋さんで、グループ会社にはバームクーヘンで有名なクラブハリエがあります。
そのたねやの代表的なお菓子にふくみ天平(てんびん)というものがあるんですが、年末年始の期間だけ発売される特別なものがあるんです。それがこの迎春招福ふくみ天平です。
手づくり最中
この迎春招福ふくみ天平は手づくりの最中。
最中のサクッとした食感が味わえるように最中と餡を分けて包装されています。
紅白の最中
最中種は紅白2種類。
近江の糯米と古代の赤米を使った最中種は焼きたての芳ばしさが残っていてサクッとしています。
粒餡とお餅
小豆は北海道産。よく炊き上げた小豆で餅を包んであります。
餡は包装を真ん中から開くようになっていて、餡を最中ではさみやすくなっています。
期間限定の縁起物
この迎春招福ふくみ天平、期間限定の縁起物。
今シーズンは2013年12月15日(日)から平成26年1月中旬までの販売になります。
食べられる期間は残りわずか。しかもオンラインショップでの販売はしてないようです。
店舗がお近くにある方はぜひのぞいてみてくださいね。
と、いうわけで…
初の寄稿をいただいてしまいました。
気づきました?
[£]じゃなくて、[f]にしてみたことを(笑)
普段なら自分で買ってくるところですが、6個1050円に怯み、フィープレさんに泣きついたら快く引き受けてくださいました。
本当にありがとございました!
ちなみに、紅白ではないふくみ天秤は、年中売ってます。
作りたてのパリパリもなかがたまらない…あぁ、お腹すいた。
フォルテ君が可愛いサイトはこちら!
Feelingplace |
フォルテ君もかわいいのですが、Bookmarkletを作ったり考察したり…勉強させていただいているサイトであります。
しかし、人様のソースって勉強になりますよね…(職業病)