メリークリスマス!るう(@Lugh_)です。
気が付いたらあと2日出勤したら年末休暇というおそろしいことに気づいてしまいました。
…てんこ盛りになってるものに蓋をするシーズンですね!(笑)
そんなわけで、年賀状を作り始めました。
はがきデザインキットで作ってます
ここ数年、ずっとはがきデザインキットを使って作っています。
はがきデザインキット|郵便年賀.jp |
Android版もあるんですけどね…写真を使わない人にとってはPC版の方が便利でした。
iOS版もありますよ、もちろん。
はがきデザインキット
カテゴリ: ライフスタイル, ユーティリティ
何がいいのよ?
テンプレートも選び放題だし、
パーツを自由に組み合わせて自分なりのものを作れるのもいいし。
住所録も市販の年賀状ソフトと同じように管理できるのも良いなと思って使っています。
無料だしね、というのももちろんありますが。
いくつかのパーツを組み合わせたり加工したりで来年の年賀状をあーでもないこーでもないと作ってます。
年賀状は28日までに出せば郵便局の人が「なんとか頑張ってみます」というスタンスだそうです。
それでも、早めに出すに越したことはないですよね。
「元旦」とか書いちゃったらなおさら。
年始にゆっくり書いてもいいんですが…私は年内に投函することにしています。
さ、デザイン面の印刷がそろそろ終わりそうです。
宛名のチェックを始めないと。
取り急ぎ県外から印刷しないと!北海道と九州に届かないぞ!(笑)
るう(@Lugh_)でした!
楽しいクリスマスを!