[£]京都駅で新幹線に乗る前に!宝泉で美味しいぜんざいいかが?
宝泉って?
下鴨神社近くに構える『あずき処』。
その名の通りふっくらとした小豆を使う和菓子屋さん。
京都駅新幹線構内に売店と喫茶店を出しています。
どんなの?
今回いただいたのは冷やしぜんざい。
黒豆まで食べられる黒豆茶とほうじ茶を添えてくださいました。
さすが『あずき処』。
ふっくらした小豆に上品な蜜をかけてさらりといただけました。
食べごたえあるあずきでした。
食べた場所
大きな地図で見る
宝泉 JR新幹線京都駅店 | |
住所: | 新幹線京都駅八条口 2階改札内コンコース |
TEL: | 075-693-9103 |
営業時間: | [販売]8:00~21:00/[茶寮]10:00~20:00 日曜営業 |
定休日: | なし |
気になっていたお店ではあったのですが、新幹線に乗る機会が少なくて、やっと行けました。
下鴨神社の縁結びぜんざいもこちらのかな?
しつこくない甘さで私は好きです。
admax300-2
admax300-2
関連記事
-
-
[£]笹屋伊織のどら焼きは月3日間だけの限定品
笹屋伊織のどら焼って? 京都の和菓子屋、笹屋伊織が毎月20日~22日の3日間だけ …
-
-
[£]クラブハリエ、オレンジケーキはさっぱりです。
オレンジケーキって? クラブハリエ フルーツボックスとオンラインショップのみの限 …
-
-
[£]イナズマロックフェスと言えば、サラダパン!でも… #irf13
イナズマロックフェスって? 滋賀県の観光大使である西川貴教さんが主宰する、草津市 …
-
-
[£]満天☆青空レストランが近江牛特集でした!
あー、近江牛食べたい…るう(@Lugh_)です。 土曜18時半からやっている「満 …
-
-
[£]冷房なしでもひんやりと!京都・四条河原町、弥次喜多でかき氷を食べてきた!
弥次喜多とは? 四条河原町を下がった細い路地にある甘味屋さん。 河原町通り沿いを …
-
-
[£]林万昌堂の甘栗は、秋と言えば!秋じゃなくても!
林万昌堂って? 京都の四条通に本店を構える明治7年創業の甘栗屋さんです。 焼き立 …
-
-
[£]SMAP×SMAPでクラブハリエの氣志團バームクーヘンが紹介されていました
クラブハリエのお膝元、滋賀県在住のるう(@Lugh_)です。 SMAP×SMAP …
-
-
[£]冷やしうばがもちを食べてみた
あんこもん好きなるう(@Lugh_)です。 湖南地域で有名なお菓子の一つに「うば …
-
-
[£]京都駅のお手軽抹茶スイーツ 中村藤吉NEXTのうじきんソフト!
中村藤吉NEXTって? 安政六年創業の宇治のお茶屋さんが経営するテイクアウト専門 …
-
-
[£]京都旅行の〆に、京都茶寮で抹茶一服いかが?
京都茶寮って? 京都駅ビル2階、京都駅ビル南北自由通路の駅ビルインフォメーション …